お引越し。
突然ですが、Niftyの対応があまりにも稚拙なので、
ブログを「ココログ」から引越しします。
http://gonnya2.blog.shinobi.jp/
こちらのブログも残しておきますが、
更新は引越し先のブログにしますので、
ブックマーク・リンク等貼られている方は、変更をお願いします。
※こちらのブログも当分残しておくつもりです。
私の分かる範囲でお知らせできる方には、お知らせコメントに伺いますので、
よろしくお願いしますm(_ _)m
突然ですが、Niftyの対応があまりにも稚拙なので、
ブログを「ココログ」から引越しします。
http://gonnya2.blog.shinobi.jp/
こちらのブログも残しておきますが、
更新は引越し先のブログにしますので、
ブックマーク・リンク等貼られている方は、変更をお願いします。
※こちらのブログも当分残しておくつもりです。
私の分かる範囲でお知らせできる方には、お知らせコメントに伺いますので、
よろしくお願いしますm(_ _)m
震えが来て動けなくなりました。
レキソタンを飲んだら、何とか復活。
薬が効いてるってことは、、、やっぱりまだダメなんだろうなぁ。
で、なぜか左サイドバーに「ココログからのお知らせ」が勝手についてる。
管理画面でもはずせない。
ココログロゴも外せなくなっています。
しかも、最近やたらとページ表示が遅い。
アップグレードなのか、ダウングレードなのか分かんないですよ、Niftyさん。
う~ん、、、忍者ブログに全面的に移動しようかなぁ。
ひさびさにムカつきました。
というか、勝手に私がムカついているということは
分かっているんですが。
なんの目的もなく、私が「やらないんですか」と言わないとやらない。
惰性でやってるんなら、やめようよ。ムダだから。
それこそ、最初に言った「何のためにやるんですか」というのを、
今度は私から投げかけたいです。
今日は私はあえて黙ってました。
案の定、何も新しいことは出ませんでした。
とにかく、紙に貼ってある付箋をどうしよう、こうしようと言っている。
信念のかけらも見えない。
ただの作業。
もうオイラは知らねー。
無責任と言われても、次も同じだったら、抜けさせてもらいます。
そして、今日の朝、先輩と話をしたこと。
4月7日までに何かしらの意見を出せば良かったらしい。
その日付、いつ決まったんだ?知らんかった。
というか、その「間」はなんなんでしょう?
4月7日まで待てば、何かしらすばらしいアイデアが
バンバン出てくるんでしょうか?
個人的には、議論をしたいんです。ディベートをしたいんです。
それなりに無難にまとめた意見の発表会なんか、いらないです。
まとまっていなくても、話し合って、良い考えを思いつきたいんです。
なんか、このままだと、、、本気でキレるかもです。
・・・もし、会話の途中で急に黙り込んだら・・・
・・・悩んでるか、キレてるかのどちらかと思ってください・・・
なんか、アタマの中だけで考えていたら、
沸騰してきたので、ブログに書き殴ってみます。
まとまるかな。。。
======
今の会社の課では、「開発スタイルの改善」ということで、
色々と意見が出されています。
私も具体案はだせませんでしたが、意見を出しました。
で、今日までで思ったことが。
「いつも発言している人しか発言してない。」
メールで自分の意見を出したのは、
課長以外ではリーダークラスの人と私だけ。
なんか、思っていた方向と違う。。。
もっと、ざっくばらんな感じ、ふり返りみたいな感じで、
意見がポンポン出てくるのかと思っていました。
ひょっとして、、、根本的な部分でズレがあるのかな、と
思い始めています。
つまり、みんなは「開発スタイルの改善」をしたくない。
現状のままのスタイルで十分満足している。
そんな可能性だってあることを忘れていました。
それだったら、意見なんて出るはずないし。
でも、それはそれで「改善の必要ないと思います」くらいは
言って欲しいんですよね。
別にそれで発言者を責めるとかそういうことをするつもりはないし、
現に「今の開発スタイルはこれはこれで良いと思っている」
というリーダーさんの意見もありました。
課内は現在、課長も含めて12人。あと2、3人増える予定です。
そのうち、私に意見としてメールが来たのは、、、3人。
7~8割どころか、半分もいってません。
なんでだろ。
プライド?
責任の問題?
恥ずかしいから?
面倒くさいから?
今の仕事で考える時間がないから?
そもそも考えるつもりがないから?
私の勘違いで、一通りみんな意見が出ているなら、
それはそれで良いんですが。。。
明日、リーダーさんたちにも聞いてみようかな。
その上で、、、私も暴走するかどうか決めてみようかな。
一応、課の中では私が一番「楽」な立場なので。
何かやれ、と言われれば、できる範囲でしますから。
=====
ってまとまったようなまとまってないような。
とりあえず、明日はみんなとおしゃべりしてみよう、ということか。
うん、それでいこう。( ̄_ ̄)
新宿です。
新宿と言えば。。。
動く歩道っ!
わーーーーーいっ!!!
ε======ヽ( °▽、°)ノ
そして。。。
東京都庁っ!!
わーーーいわーーーいっ!!!!!!!
ヽ(°▽、°)ノ=========3
そして。。。。
巨大24時間振り子時計っ!!!!!!!!!
時間、ヨクワカンネー。。。(-_-;
というわけで(?)、Microsoft のセミナーに行ってきました。
「SQL Server 2005 サイジングとパフォーマンスチューニング」
・・・えっと・・・
カタギの人には分からない話なので、詳細はSEブログの方で。
とにかく、1日座りっぱなしでお尻が痛かったです。
あとは、、、、、、、、眠かった(爆)
つーか、携帯カメラだとやっぱりボケまくり。。。
やっぱデジカメで撮った方が良いみたいだなぁ。
なんか最近、調子が良いです。
というか、波は相変わらずあったりして会社休んだりしてますが、
全体的に調子があがっている感じ。
カレーはやっぱり余ってるので、今日もカレー。
でもチーズトッピングしてみました。
さらに余ってるので、タッパーに移し変えて冷蔵。
明日は何をトッピングするかなぁ。。。
そういえば、今日は近くの公園で、桜の花見祭りをやってました。
携帯カメラで撮ったものの、、、全部手ぶれしててアップできず。
今日はこれをネタにしたかったんだけどなぁ。
こちらは、すでに7、8分咲き位?
昨日、今日と暖かかったから今年は早いのかな。
というわけで、今日は取り留めのないお話でした。
明日はまたセミナー参加です。
ノンビリやっていきます~ヽ(´ー`)ノ